2019年09月17日
無印の頑丈BOX
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
今日はDIYネタをもう1つ
今やキャンプギアとしての地位を確立したといっても過言ではない
無印良品の頑丈ボックス
遅ればせながら購入いたしました
どうせならキャンパーの多くがやっている
蓋部分をひっくり返して
テーブルにするっていうDIYをやってみよう♪と
Woodyanのセラウッドという木材を使って挑戦してみました
どうです?
自分で言うのもなんですがいい感じでしょ
このセラウッドという名の木材
古材のような風合いを持っていますが
実は新材なんです
高温加熱処理が施されて
サンダー加工しなくてもすべすべ
塗装しなくてもこのベストなカラー
古材はちょっと苦手!って方には持ってこいの素材ですよ
3枚のセラウッドでテーブル部分を作っています
柔らかい木なのでカットしやすく加工も楽ですよ
小さいサイズの頑丈ボックスの方も作りました
こちらはセラウッド2枚でちょうどよいサイズです
厚みが18㎜あるので安定感があり
暖房器具やランタンなどを置いても安心です
このセラウッドはWoodyanのショッピングサイトにて販売しています
DIYの際は是非、お試しください
Woodyan
2019年09月17日
端材DIY
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
やっと涼しくなるのかとウキウキしてましたが
暑い...
まだまだ暑いですね
奈良だけ暑いわけじゃないですよね
涼しくなってきたらしたいことが
キャンプの他にもあります
DIYです
秋はDIYするにはベストシーズンだと勝手に思ってます
暑くもなく寒くもなく
花粉も飛んでなくて
外にいるだけで気持ちいい季節
木でなんか作ってみようかなーと
DIY熱が上がって来るのが毎年秋です
DIY素材って一般的には
ホームセンターなんかで購入されることが多いのでしょうか
カットもしてくれるし工具の貸し出しなんかもあって
確かに便利ですよね
でも人と被るのはやだなーとか
よくある素材じゃなくて
変わった素材に挑戦してみたいんだよなー
って方にオススメなのが古材です
ホームセンターにはまだあまり売ってません
1枚1枚表情が違うので人と被りません
新材と比べてかなり面白い雰囲気があります
興味はあるけど
あんまりDIYやったことないし
いきなり大物に挑戦する勇気がないなーって方は
Woodyanの端材で練習してみませんか?

端材といっても
商品となる古材巾木の余った部分をカットしたものなので
クオリティは商品と同等です
サイズはL150~160xW150~160xH15mm
の正方形のものと
L300~310xW150~160xH15mmの長方形の2種類があります
正方形のものだけ30枚セットにしたものと
正方形+長方形のものを20枚セットしたものを販売しております
価格は送料無料の¥3,000(税別)
詳しくはWoodyanショッピングサイトからどうぞ

おかもち風のBOXや

ベジタブルボックス風のBOX

ミニシェルフなど色々作れますよ
自作キャンプギアの素材にいかがでしょうか?
Woodyan

Woodyan【ウッドヤン】中村です
やっと涼しくなるのかとウキウキしてましたが
暑い...
まだまだ暑いですね
奈良だけ暑いわけじゃないですよね
涼しくなってきたらしたいことが
キャンプの他にもあります
DIYです
秋はDIYするにはベストシーズンだと勝手に思ってます
暑くもなく寒くもなく
花粉も飛んでなくて
外にいるだけで気持ちいい季節
木でなんか作ってみようかなーと
DIY熱が上がって来るのが毎年秋です
DIY素材って一般的には
ホームセンターなんかで購入されることが多いのでしょうか
カットもしてくれるし工具の貸し出しなんかもあって
確かに便利ですよね
でも人と被るのはやだなーとか
よくある素材じゃなくて
変わった素材に挑戦してみたいんだよなー
って方にオススメなのが古材です
ホームセンターにはまだあまり売ってません
1枚1枚表情が違うので人と被りません
新材と比べてかなり面白い雰囲気があります
興味はあるけど
あんまりDIYやったことないし
いきなり大物に挑戦する勇気がないなーって方は
Woodyanの端材で練習してみませんか?

端材といっても
商品となる古材巾木の余った部分をカットしたものなので
クオリティは商品と同等です
サイズはL150~160xW150~160xH15mm
の正方形のものと
L300~310xW150~160xH15mmの長方形の2種類があります
正方形のものだけ30枚セットにしたものと
正方形+長方形のものを20枚セットしたものを販売しております
価格は送料無料の¥3,000(税別)
詳しくはWoodyanショッピングサイトからどうぞ

おかもち風のBOXや
ベジタブルボックス風のBOX
ミニシェルフなど色々作れますよ
自作キャンプギアの素材にいかがでしょうか?
Woodyan
2019年09月12日
木製電線ドラム
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
やーーーーっと秋らしい風が吹いてきましたね
山間部では朝晩は肌寒いくらいではないでしょうか?
涼しくなってくるとテントの設営も苦にならないので
サイトレイアウトをアレコレ試したり
タープの角度調整をいつもよりこだわったり
キャンプ好きには嬉しい季節到来です
今春、一目惚れして衝動買いしたノルディスクのウトガルド
一人で設営することも出来るのですが
なんせ大型テントなので運ぶだけでも汗だくです
キャンプに連れ出したい気持ちを押し殺して
夏場は封印していました
ただ、会えなくなると恋しさが募るのが人の常(笑)
あれやこれやとやってみたいレイアウトを妄想しながら
秋を待っていましたただの変態やん
ウトガルド購入後すぐに絶対合うと思って買った木製電線ドラム

サンダーかけてウォルナットカラーのペンキを塗ってみました

色を塗るとなぜか人相が悪くなってしまいました(笑)

ウトガルドデビュー時の画像です
水着の美女は私ではなく娘です

とりあえずランタンを置いてみたんです
雰囲気がすごく好きです

日が暮れてあかりが灯ると更にムーディになりました
流木をランタンポールにして
ドラムにセットしたらかっこいいんじゃないかと
流木を捜し歩いていますが、いいのが見つかりません
それはさておき、このドラム
Woodyanで販売していますよ♪

中村が使用しているSSサイズ(直径400㎜)から

こんなに大きなLLサイズ(直径910㎜)まで取り揃えています
細かなスペックやお問合せ・ご購入はWoodyan HPをご覧ください
SSサイズはキャンプのサイトレイアウトのアクセントにもいいですし
LLサイスば自宅用にテーブルとしてお使いいただいたり
店舗用の什器としても面白いですよ
是非、一度HPをご覧になってください
Woodyan

Woodyan【ウッドヤン】中村です
やーーーーっと秋らしい風が吹いてきましたね
山間部では朝晩は肌寒いくらいではないでしょうか?
涼しくなってくるとテントの設営も苦にならないので
サイトレイアウトをアレコレ試したり
タープの角度調整をいつもよりこだわったり
キャンプ好きには嬉しい季節到来です
今春、一目惚れして衝動買いしたノルディスクのウトガルド
一人で設営することも出来るのですが
なんせ大型テントなので運ぶだけでも汗だくです
キャンプに連れ出したい気持ちを押し殺して
夏場は封印していました
ただ、会えなくなると恋しさが募るのが人の常(笑)
あれやこれやとやってみたいレイアウトを妄想しながら
秋を待っていました
ウトガルド購入後すぐに絶対合うと思って買った木製電線ドラム
サンダーかけてウォルナットカラーのペンキを塗ってみました

色を塗るとなぜか人相が悪くなってしまいました(笑)

ウトガルドデビュー時の画像です
とりあえずランタンを置いてみたんです
雰囲気がすごく好きです
日が暮れてあかりが灯ると更にムーディになりました
流木をランタンポールにして
ドラムにセットしたらかっこいいんじゃないかと
流木を捜し歩いていますが、いいのが見つかりません
それはさておき、このドラム
Woodyanで販売していますよ♪
中村が使用しているSSサイズ(直径400㎜)から
こんなに大きなLLサイズ(直径910㎜)まで取り揃えています
細かなスペックやお問合せ・ご購入はWoodyan HPをご覧ください
SSサイズはキャンプのサイトレイアウトのアクセントにもいいですし
LLサイスば自宅用にテーブルとしてお使いいただいたり
店舗用の什器としても面白いですよ
是非、一度HPをご覧になってください
Woodyan
2019年09月12日
2019年09月10日
2019年09月10日
シンデレラフィット
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
最近よく聞く言葉→シンデレラフィット(笑)
ふーん...って思ってましたが
バチッとハマると意外に嬉しいもんなんですね♪
先日のキャンプでシンデレラフィットが2つも!!
ベテランキャンパーも多いであろうナチュログなので
「そんなん知ってるわー」
と、思われる方も多いかと思いますが
見ていただけると嬉しいです
まずは、1つ目のシンデレラフィット
DODの2人用ワンタッチテントなんですが
エルパソのサドルブランケットがシンデレラフィットなんです
幅、奥行き共にジャストサイズなのは嬉しい!!
性格上、隙間とか嫌いなんで余計に嬉しい!!
狙ったわけじゃなく偶然だったのが、また嬉しい!!
すみません
興奮のあまりくどくなってしまいました(笑)
テント専用のインナーマットを探そうかと思っていたので
お気に入りのラグがフィットしてホント良かったです
エルパソは厚みがしっかりあるので
芝生サイトだと1枚で十分な役目を果たしてくれました
石がゴロゴロしているサイトなら
アルミマットなどを下に足してもいいかもしれませんね
続いて2つ目のシンデレラフィット
これは狙ってました
ただ、サイズなどは測っておらず
「うん、たぶん合うんちゃう?」
くらいの感じだったので多少不安はありましたが

セリアのキッチンワイヤータオルハンガーと
これまたセリアのキッチンワイヤーフリーバー
それをHilanderのウッド3段ラックの
棚板を上げた部分に引っ掛けるだけ
棚板を下げればバーの完成
タオルかけても良し!!
シェラカップをぶら下げてもOK!!
棚板は完全に下がるので
ガタつきなどもなく安定した使い心地ですよ
私はHilanderのウッドラックしか持ってないので
他社製品でもいけるのかわかりませんが
コーナンラックとかにも使えそうですね♪
タオルハンガーは白ですが
黒のフリーバーはアイアンっぽく見えるので
男前なサイトにもよく合うと思います
キャンプ中ってちょっと引っ掛ける部分があると
すごく便利なので
よかったら試してみて下さい
Woodyan
2019年09月09日
奈良県曽爾村【サンビレッジ曽爾オートキャンプ場】
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
先週、奈良県の曽爾村にある
サンビレッジ曽爾オートキャンプ場に行ってきました

こちらのキャンプ場はオートサイトの他にも
コテージ・バンガロー・多目的棟などもあり
テニスコートやアスレチックなど
アクティビティも楽しめる人気のキャンプ場です

広い敷地の中にテントサイトは3ヶ所あります
Aサイトは管理棟のすぐ横にあり
珍しいグループサイトもこのサイトにあります
3ヶ所の中で一番高いところに位置しており
山々の雄大な景色を楽しむことが出来ますよ♪

テニスコートに隣接するBサイトは9区画あります
そして、唯一ペットOKなのがCサイト
どのサイトもAC電源完備で全面芝生の高規格キャンプ場です
今回はソロキャンプだったこともあり
管理棟から一番近いAサイトを選びました

5mクラスの大型タープを張っても余裕の広いサイトです

初出動のDODのワンタッチテント
2人用なので中に荷物を置いてもソロには十分な広さがあり快適です

こちらはお気に入りの焚き火セット
薪・薪割り台はWoodyanのものです

焚き火をするためにキャンプをしていると言っても過言ではないので
焚き火グッズにはこだわりたいんです
桧の薪は香りがよく火つきもいいのでおすすめですよ


こちらは中村こだわりのキャンプ飯
海のない奈良の山奥で海鮮を楽しんでみました
朝食はワンプレートの和食です

秋です
いよいよキャンプシーズン本番です
奈良には素敵なキャンプ場がたくさんありますよ
お越しの際は是非、Woodyanにお立ち寄りいただき
薪やスウェーデントーチをゲットしてから
キャンプ場に向かってくださいね!
詳しくは→Woodyan

Woodyan【ウッドヤン】中村です
先週、奈良県の曽爾村にある
サンビレッジ曽爾オートキャンプ場に行ってきました
こちらのキャンプ場はオートサイトの他にも
コテージ・バンガロー・多目的棟などもあり
テニスコートやアスレチックなど
アクティビティも楽しめる人気のキャンプ場です
広い敷地の中にテントサイトは3ヶ所あります
Aサイトは管理棟のすぐ横にあり
珍しいグループサイトもこのサイトにあります
3ヶ所の中で一番高いところに位置しており
山々の雄大な景色を楽しむことが出来ますよ♪
テニスコートに隣接するBサイトは9区画あります
そして、唯一ペットOKなのがCサイト
どのサイトもAC電源完備で全面芝生の高規格キャンプ場です
今回はソロキャンプだったこともあり
管理棟から一番近いAサイトを選びました
5mクラスの大型タープを張っても余裕の広いサイトです
初出動のDODのワンタッチテント
2人用なので中に荷物を置いてもソロには十分な広さがあり快適です
こちらはお気に入りの焚き火セット
薪・薪割り台はWoodyanのものです
焚き火をするためにキャンプをしていると言っても過言ではないので
焚き火グッズにはこだわりたいんです
桧の薪は香りがよく火つきもいいのでおすすめですよ


こちらは中村こだわりのキャンプ飯
海のない奈良の山奥で海鮮を楽しんでみました
朝食はワンプレートの和食です
秋です
いよいよキャンプシーズン本番です
奈良には素敵なキャンプ場がたくさんありますよ
お越しの際は是非、Woodyanにお立ち寄りいただき
薪やスウェーデントーチをゲットしてから
キャンプ場に向かってくださいね!
詳しくは→Woodyan
2019年09月05日
Woodyanのスウェーデントーチ
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
近頃、キャンパーに人気のスウェーデントーチですが
まだまだ知名度が低いのか
Woodyanに来られるお客さんにも
「これ、何するもの?」
「どうやって使うの?」
と、よく聞かれます

このように店頭にどーーーーーんと並べてますが
道行くドライバーさんにはただの丸太に見えてるんだろうなぁ(笑)

焚き火のようにただ燃やしても、もちろんOK

スキレットなどで料理もできます

川遊びの合間に暖を取るのにも重宝しましたよ
そんなスウェーデントーチ
Woodyanでは2種類販売しています

直径約35cmの特大サイズ(樹種:桧)
1個 ¥2,500(税込)

直径約20cmのレギュラーサイズ(樹種:杉)
1個 ¥1,500(税込)
※どちらも店頭のみの販売になります
奈良のキャンプ場にお越しの際は
是非、Woodyanにお立ち寄りください♪

Woodyan【ウッドヤン】中村です
近頃、キャンパーに人気のスウェーデントーチですが
まだまだ知名度が低いのか
Woodyanに来られるお客さんにも
「これ、何するもの?」
「どうやって使うの?」
と、よく聞かれます
このように店頭にどーーーーーんと並べてますが
道行くドライバーさんにはただの丸太に見えてるんだろうなぁ(笑)
焚き火のようにただ燃やしても、もちろんOK
スキレットなどで料理もできます

川遊びの合間に暖を取るのにも重宝しましたよ
そんなスウェーデントーチ
Woodyanでは2種類販売しています
直径約35cmの特大サイズ(樹種:桧)
1個 ¥2,500(税込)
直径約20cmのレギュラーサイズ(樹種:杉)
1個 ¥1,500(税込)
※どちらも店頭のみの販売になります
奈良のキャンプ場にお越しの際は
是非、Woodyanにお立ち寄りください♪
2019年09月03日
薪の看板作りました
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
当店の前を通るドライバーの方々にも
Woodyanの薪を知ってもらいたくて
大きな看板を製作しました
いかがでしょうか?
「薪」の部分は、これ以上砥いで使うことが出来なくなった
丸ノコの刃を再利用しました
木材部分はWoodyanの古材巾木を使用しています
古材のいいところは
特に加工しなくても独特の風合いが素晴らしいところです
新材ではなく古材を使うと深みが出て面白いですよ♪
もっと古材を知りたい方はコチラ→Woodyan HP
2019年09月02日
Woodyanの薪
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
今日はWoodyanの薪についてご紹介します!!
Woodyanは奈良県桜井市という
有名な吉野杉や吉野桧がたくさん流通している木材の街にあります
なので高品質なのに低価格な木材がたーっくさん手に入るんです
燃やしてしまう薪なんてなんでもいい、なんて方もいらっしゃいますが
キャンプブームに伴い質にこだわるキャンパーさんも増えてきているように思います
そこでオススメしたいのがWoodyanの薪なんです
Woodyanでは安心の国産の松と桧を取り扱っています
針葉樹ですので火のつきもいいいし初心者でも扱いやすいですよ

薪 【桧】 1束 400円(税込)

薪 【松】 1束 300円(税込)
コチラの2種類の他に詰め放題もやってます♪
袋に入るだけ、持ち上げられるだけ詰めてもらって
1袋600円(税込)
詰め方次第でめちゃくちゃお得になるので
是非チャレンジしてみて下さい!
店頭のみでの販売になりますが
配送を希望される方は一度お問合せ下さい→Woodyanお問合せフォーム
暑さもだいぶマシになってきて、アウトドアシーズン到来です
奈良のキャンプ場にお越しの際はどうぞお立ち寄りください

Woodyan【ウッドヤン】中村です
今日はWoodyanの薪についてご紹介します!!
Woodyanは奈良県桜井市という
有名な吉野杉や吉野桧がたくさん流通している木材の街にあります
なので高品質なのに低価格な木材がたーっくさん手に入るんです
燃やしてしまう薪なんてなんでもいい、なんて方もいらっしゃいますが
キャンプブームに伴い質にこだわるキャンパーさんも増えてきているように思います
そこでオススメしたいのがWoodyanの薪なんです
Woodyanでは安心の国産の松と桧を取り扱っています
針葉樹ですので火のつきもいいいし初心者でも扱いやすいですよ
薪 【桧】 1束 400円(税込)
薪 【松】 1束 300円(税込)
コチラの2種類の他に詰め放題もやってます♪
袋に入るだけ、持ち上げられるだけ詰めてもらって
1袋600円(税込)
詰め方次第でめちゃくちゃお得になるので
是非チャレンジしてみて下さい!
店頭のみでの販売になりますが
配送を希望される方は一度お問合せ下さい→Woodyanお問合せフォーム
暑さもだいぶマシになってきて、アウトドアシーズン到来です
奈良のキャンプ場にお越しの際はどうぞお立ち寄りください