2021年04月23日
無印頑丈収納ボックス天板DIY
Woodyan【ウッドヤン】中村です
キャンパーの間で人気の
無印良品のポリプロピレン頑丈収納ボックスの
天板DIYにセラウッドが最適です
195mm幅のタイプなら
長さをカットして(幅断ち不要)
角の丸みをつけるだけで完成です
分割できるので収納性も◎
プレナー仕上げなので
サンダーの必要もありません
塗装しなくても古材のような風合いがあります
GWのおうち時間にいかがでしょうか?
2020年06月16日
蚊取り線香立てをカスタマイズ
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
梅雨入りと同時くらいに蚊が気になりだしたので
セリアの蚊取り線香立てを購入しました

フォルムも可愛いし
コンパクトなのでキャンプに最適そう♪
ただ、線香を刺す針の部分が意外に立派で
誤って踏んでしまうと危険なので
吊るして使えるようにカスタマイズしました

カスタマイズと言ってもパラコードを編んで取り付けただけですが

引っ掛けやすいようにフックもつけました

森林香を刺してみました
安定感があります

AWESOME SOTREで購入した
蚊取り線香ケースに入れてキャンプに持って行こうと思います♪
Woodyan
2019年10月21日
ナチュラルカラーの幕と相性のいい古材天板
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
少しずつですが秋が深まってきて
朝晩は肌寒く感じるくらいですね
今日はWoodyanの人気商品である
CAFEテーブル天板をご紹介させていただきます

古材足場板を使用して作られた天板です
厚みが35㎜あるので重厚感があり存在感抜群です

ニスで塗装してアイアン製の脚と合わせて
カフェのテーブルとしてお使いいただいたり

店舗のディスプレイ什器としてお使いいただいたりしています

脚のついていない天板部分だけの販売ですので
使い方はアイデア次第で無限に広がりますよ
この時期、特にオススメなのが
こたつテーブルの天板!!
古材特有のあたたかい雰囲気がこたつの素朴さとマッチします
冬キャンプではお座敷スタイルにして
こたつを持ち込まれる方も多いと思いますので
1枚いかがですか?
こたつ以外にもお好きな脚をつけていただいて
テーブルとしてお使いいただくこともできますよ♪
ナチュラルカラーの幕との相性がとてもいいので
テーブルをお探しの方は是非、ご検討ください
ご購入はWoodyanオンラインストアからどうぞ
オーダーメイドサイズでのご注文も承っておりますので
まずはWoodyanお問合せフォームよりご相談ください

Woodyan

Woodyan【ウッドヤン】中村です
少しずつですが秋が深まってきて
朝晩は肌寒く感じるくらいですね
今日はWoodyanの人気商品である
CAFEテーブル天板をご紹介させていただきます
古材足場板を使用して作られた天板です
厚みが35㎜あるので重厚感があり存在感抜群です

ニスで塗装してアイアン製の脚と合わせて
カフェのテーブルとしてお使いいただいたり
店舗のディスプレイ什器としてお使いいただいたりしています
脚のついていない天板部分だけの販売ですので
使い方はアイデア次第で無限に広がりますよ
この時期、特にオススメなのが
こたつテーブルの天板!!
古材特有のあたたかい雰囲気がこたつの素朴さとマッチします
冬キャンプではお座敷スタイルにして
こたつを持ち込まれる方も多いと思いますので
1枚いかがですか?
こたつ以外にもお好きな脚をつけていただいて
テーブルとしてお使いいただくこともできますよ♪
ナチュラルカラーの幕との相性がとてもいいので
テーブルをお探しの方は是非、ご検討ください
ご購入はWoodyanオンラインストアからどうぞ
オーダーメイドサイズでのご注文も承っておりますので
まずはWoodyanお問合せフォームよりご相談ください

Woodyan
2019年10月18日
BE-PAL1月号付録【CHUMSクリップライト】
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
10月といえばあのイベントですね
そう、ハロウィン♪
今の季節のキャンプサイトは
いろいろなハロウィンのデコレーションがあって
見ているだけでも楽しい雰囲気ですよね
Woodyanでも作ってみました
ジャック・オー・ランタン♪
生のカボチャなので匂いがしそうで
ロウソクを入れるのはためらってたんですが
いいものがあることに気付きました!!
BE-PAL2019年1月号の付録
CHUMSxBE-PAL LEDクリップライトです
白色灯と赤色灯の2色なので
今回は赤色にしてカボチャの中にセットしました
まわりのイルミネーションは
IKEAのSNÖYRAというワイヤーライトです
好きなカタチに曲げられるのが便利ですね
電池式のLEDライトなら
AC電源の無いキャンプサイトにも持って行けますよ
季節に合わせたサイトデコレーションもキャンプの醍醐味
思い思いのハロウィンキャンプを楽しんでください♪
Woodyan
2019年10月04日
アイアンレッグ用のウッド天板
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
運動会シーズンですね♪
今週末は久しぶりにいいお天気みたいです
ちょうど真ん中の娘の運動会があるのですが
「こんなにいいお天気ならキャンプ行きたいなー」
とも思ってしまう悪い親です(笑)
そんなこんなでキャンプのことばっかり考えてる中村ですが
次回のキャンプに是非持って行きたいnewギアがあります
こちら、DODのテキーラローレッグに合わせて
ウッド天板をDIYしてみたんです
コチラは色を塗っていない状態です
古材の風合いそのままに
作り方はとっても簡単で
適当な大きさに切ったベニヤ板に
Woodyanの5㎜厚ウッドシールを貼りつけて
周囲にぐるっと細い板をつけるだけ
1日あれば完成しますよ♪
このウッドシール、薄くて軽いので扱いやすく
とってもDIYに向いてます
初心者の方からプロまで幅広くお使いいただけますよ
古材はアイアン製品と相性がいいので
キャンプギアにオススメです
流行りのヴィンテージな雰囲気のサイトレイアウトに持ってこいです
キャンプに行けない週末は
キャンプギアをDIYしてみては?
Woodyan
2019年10月01日
テントのデコレーションアイデア
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
インスタなどSNSでよく見かけるおしゃれキャンプ
私もその波に乗っかろうと
ちょこちょこ小物などを作っています
わざわざ自作しなくても売ってたりもするんですが
自分で作った方がサイズがピッタリだったり
使い勝手がよかったりしますし
何より、より愛着がわきますよね
なので作れるものは試しに作っています
イチから手作りしなくても、市販品を少しアレンジするだけで
面白いものが作れますよ
先週のキャンプでも色々と作ったものを
持って行ってましたのでご紹介します
自作という程のものでもありませんが
100円ショップSeriaのハンギングネットとフェイクグリーンのボールを
組合わせてテントの入り口にぶら下げてみました
マクラメのガーランドはAWESOME STOREのもので2つ繋げています
こちらは奈良のアウトドアショップYOSEMITEにあったミニハンモック
小物を入れたりすると可愛いかもしれません
少し手を加えるだけでオリジナル感が出てよくないですか?
ウトガルドの柔らかいカラーと相性いいです
イルミネーションはLogosのメイプルデコレーションライトと
IKEAのSNÖYRA(スノィラ)というライトを愛用しています
どちらも電池式なので屋外で使うのにぴったりです
雑貨屋さんなどに売っている小物をアレンジするだけでも
おしゃれなキャンプギアが簡単に作れますよ
是非、お試しください♪
Woodyan