ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
woodyan
woodyan
奈良県桜井市にある材木屋が運営する”Woodyan”
主に足場板や巾木などの古材を取り扱っていますが
材木屋ならではのアウトドア商品も多数展開中
特に薪などは高品質・低価格で人気です

社長をはじめアウトドア好きのスタッフが多いため
アウトドアに特化したWoodyanBlogをスタートしてみました

2021年7月には奈良県曽爾村にWoodyanプロデュースのキャンプ場がOPENします
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2019年09月12日

木製電線ドラム

こんにちは

Woodyan【ウッドヤン】中村です




やーーーーっと秋らしい風が吹いてきましたね

山間部では朝晩は肌寒いくらいではないでしょうか?




涼しくなってくるとテントの設営も苦にならないので

サイトレイアウトをアレコレ試したり

タープの角度調整をいつもよりこだわったり

キャンプ好きには嬉しい季節到来です



今春、一目惚れして衝動買いしたノルディスクウトガルド

一人で設営することも出来るのですが

なんせ大型テントなので運ぶだけでも汗だくです

キャンプに連れ出したい気持ちを押し殺して

夏場は封印していました

ただ、会えなくなると恋しさが募るのが人の常(笑)

あれやこれやとやってみたいレイアウトを妄想しながら

秋を待っていました ただの変態やん




ウトガルド購入後すぐに絶対合うと思って買った木製電線ドラム



木製電線ドラム




サンダーかけてウォルナットカラーのペンキを塗ってみました



木製電線ドラム




色を塗るとなぜか人相が悪くなってしまいました(笑)




木製電線ドラム




ウトガルドデビュー時の画像です

水着の美女は私ではなく娘です




木製電線ドラム



とりあえずランタンを置いてみたんです

雰囲気がすごく好きです



木製電線ドラム



日が暮れてあかりが灯ると更にムーディになりました

流木をランタンポールにして

ドラムにセットしたらかっこいいんじゃないかと

流木を捜し歩いていますが、いいのが見つかりません



それはさておき、このドラム

Woodyanで販売していますよ♪



木製電線ドラム



中村が使用しているSSサイズ(直径400㎜)から



木製電線ドラム



こんなに大きなLLサイズ(直径910㎜)まで取り揃えています




細かなスペックやお問合せ・ご購入はWoodyan HPをご覧ください




SSサイズはキャンプのサイトレイアウトのアクセントにもいいですし

LLサイスば自宅用にテーブルとしてお使いいただいたり

店舗用の什器としても面白いですよ




是非、一度HPをご覧になってください




Woodyan



木製電線ドラム












このブログの人気記事
冬キャンにオススメ【トンネルテント】
冬キャンにオススメ【トンネルテント】

小太郎岩キャンプ場 7/31 GRAND OPEN
小太郎岩キャンプ場 7/31 GRAND OPEN

Woodyan produce 小太郎岩キャンプ場
Woodyan produce 小太郎岩キャンプ場

価格について【小太郎岩キャンプ場】
価格について【小太郎岩キャンプ場】

Woodyanのキャンプ場がOPENします
Woodyanのキャンプ場がOPENします


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木製電線ドラム
    コメント(0)