2020年03月26日
三重県明和町【大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場】①
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
先週の3連休はキャンプでした
お天気にも恵まれた最高のアウトドア日和
向かったのは三重県明和町の
大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場です

朝日がとても美しいキャンプ場です
サイトからは見えないのですが
キャンプ場すぐ横の堤防に上がると伊勢湾が見渡せます
この朝日を見るために皆さん早起きします
今回の日の出は6時前だったんですが
海岸はなかなかの人数であふれておりました
さてさて、少しでも早く設営して遊びたかった中村一家は
11時すぎにアーリーチェックイン(10時からOK)しました
お腹空いたとうるさい子供たちと
唐揚げ弁当を食べて、まずは空腹を満たします
そしていざ設営開始
ファミキャンの時はウトガルド一択になってきました
ジップインフロアのファスナーをくっつけて
さあ、いざ立ち上げようとして気づいてしまいました…
ポール一式がない(汗)
片道2時間かかる家までの道のりを引き返す気にはなれず
打開策を必死で探します
現状持っているポールといえば
snow peakの280cmが2本と
UNIFRAMEの240cmが2本
後はKariのポール240cmが2本ある…
Kariも張りたかったので
とりあえずウトガルド四隅の短いポールはなしで!
テント中央のメインポールにKariを1本使い
テント前面の入り口の180cmのポール2本の代用はUNIFRAMEで

ジャー―――ン!
なんとかカタチにはなりましたよ
ピン張りできなかったのは悔しいですが
まぁ、これならOKなのではないでしょうか

後ろの入り口の180cmポール2本は
代用できなかったのでキャンプ場にお借りしました
ただ、210cmのものしかなっかたので
クロスさせて支えられるようにしました

Kariも無事に張れてよかったです
しかし心底青ざめて変な汗かきました
慣れてきた頃にミスが出るって本当ですね
管理人さんはよくあることだよーって笑ってらっしゃいましたが(笑)

サイトレイアウトもいい感じに決まりました
Colemanのキャプテンチェアを買い替えたい衝動に駆られますが
三重県明和町【大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場】②に続きます


Woodyan【ウッドヤン】中村です
先週の3連休はキャンプでした
お天気にも恵まれた最高のアウトドア日和
向かったのは三重県明和町の
大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場です
朝日がとても美しいキャンプ場です
サイトからは見えないのですが
キャンプ場すぐ横の堤防に上がると伊勢湾が見渡せます
この朝日を見るために皆さん早起きします
今回の日の出は6時前だったんですが
海岸はなかなかの人数であふれておりました
さてさて、少しでも早く設営して遊びたかった中村一家は
11時すぎにアーリーチェックイン(10時からOK)しました
お腹空いたとうるさい子供たちと
唐揚げ弁当を食べて、まずは空腹を満たします
そしていざ設営開始
ファミキャンの時はウトガルド一択になってきました
ジップインフロアのファスナーをくっつけて
さあ、いざ立ち上げようとして気づいてしまいました…
ポール一式がない(汗)
片道2時間かかる家までの道のりを引き返す気にはなれず
打開策を必死で探します
現状持っているポールといえば
snow peakの280cmが2本と
UNIFRAMEの240cmが2本
後はKariのポール240cmが2本ある…
Kariも張りたかったので
とりあえずウトガルド四隅の短いポールはなしで!
テント中央のメインポールにKariを1本使い
テント前面の入り口の180cmのポール2本の代用はUNIFRAMEで
ジャー―――ン!
なんとかカタチにはなりましたよ
ピン張りできなかったのは悔しいですが
まぁ、これならOKなのではないでしょうか
後ろの入り口の180cmポール2本は
代用できなかったのでキャンプ場にお借りしました
ただ、210cmのものしかなっかたので
クロスさせて支えられるようにしました
Kariも無事に張れてよかったです
しかし心底青ざめて変な汗かきました
慣れてきた頃にミスが出るって本当ですね
管理人さんはよくあることだよーって笑ってらっしゃいましたが(笑)
サイトレイアウトもいい感じに決まりました
Colemanのキャプテンチェアを買い替えたい衝動に駆られますが
三重県明和町【大淀西海岸ムーンビーチキャンプ場】②に続きます
Posted by woodyan at 11:49│Comments(0)
│キャンプレポ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。