ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
woodyan
woodyan
奈良県桜井市にある材木屋が運営する”Woodyan”
主に足場板や巾木などの古材を取り扱っていますが
材木屋ならではのアウトドア商品も多数展開中
特に薪などは高品質・低価格で人気です

社長をはじめアウトドア好きのスタッフが多いため
アウトドアに特化したWoodyanBlogをスタートしてみました

2021年7月には奈良県曽爾村にWoodyanプロデュースのキャンプ場がOPENします
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

2020年01月21日

燻製【味玉・明太子】


こんにちは

Woodyan【ウッドヤン】中村です




大変ご無沙汰しております

前回、燻製途中の投稿をしたままほったらかしになっておりました(汗)



その燻製で何を燻したかというと…


燻製【味玉・明太子】



明太子です!

神戸三田のかねふくめんたいパークで買ってきた明太子を

燻して炙って山芋の短冊と共にいただくと絶品なんです

仕込みは必要なくて表面を乾燥させるだけでOK

網にのせた明太子をラップをせずにそのまま

冷蔵庫に入れておけばいい感じに乾燥してくれます



燻製【味玉・明太子】



他に味玉うずら卵も燻しました

定番ですが、間違いない美味しさです

一晩めんつゆに漬けるだけの簡単仕込みなのがいいです



燻製【味玉・明太子】



スモークウッドはLOGOSのヒッコリーを使用しました

LOGOSのウッドは火付きがいいので

燻製初心者向けです

まず消えてしまうことはないので安心ですよ

SOTOのスモークウッドの方がコスパはいいのですが

消えたり火が付きにくかったりと、トラブルが多かったので

最近はLOGOSのウッドばかり使っています



以前はキャンプでもスモークをやっていたのですが

燻製してすぐに食べるより

一日くらい置いた方が煙の成分が落ち着くので美味しいです

なので燻製はもっぱら家でやっています♪



寒い季節は雑菌の繁殖も緩やかで

敷居の高い冷燻も成功しやすい

まさに燻製のシーズン!

色んな食材に挑戦してみたいです♪



Woodyan

燻製【味玉・明太子】





このブログの人気記事
冬キャンにオススメ【トンネルテント】
冬キャンにオススメ【トンネルテント】

小太郎岩キャンプ場 7/31 GRAND OPEN
小太郎岩キャンプ場 7/31 GRAND OPEN

Woodyan produce 小太郎岩キャンプ場
Woodyan produce 小太郎岩キャンプ場

価格について【小太郎岩キャンプ場】
価格について【小太郎岩キャンプ場】

Woodyanのキャンプ場がOPENします
Woodyanのキャンプ場がOPENします

同じカテゴリー(キャンプ飯)の記事画像
燻製のススメ
冬キャンプのススメ【小太郎岩キャンプ場】③
キャンプ飯
ファミキャン飯
ソロキャン飯
メスティンでキャンプ飯
同じカテゴリー(キャンプ飯)の記事
 燻製のススメ (2022-01-24 11:59)
 冬キャンプのススメ【小太郎岩キャンプ場】③ (2022-01-14 10:43)
 キャンプ飯 (2020-11-13 07:08)
 ファミキャン飯 (2020-09-28 15:18)
 ソロキャン飯 (2020-09-23 15:40)
 メスティンでキャンプ飯 (2020-06-25 09:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燻製【味玉・明太子】
    コメント(0)