2019年10月29日
DOD HOLIDAY in NARA UMAMI ②
おはようございます
Woodyan【ウッドヤン】中村です
DOD HOLIDAY in NARA UMAMI ① の続きです
今回、DOD HOLIDAYの会場となった馬見丘陵公園は
一年を通して花が咲き乱れるとても美しい公園です
広~い公園内の集いの丘という場所が会場になりました

駐車場からの眺めです
色とりどりのサルビアの向こうにカマボコテントがたくさん見えます

サルビア以外にも今の季節はダリヤやコスモスがとてもキレイに咲いていますよ

にんじんペグの収穫イベントがあるからか
会場内ののぼりはすべてにんじんでした

そして何と言っても一番気になってた新作テントの展示!!
まずはコチラ↑のヤドカリテント(T6-662-GY)から
リビングを備えたオールシーズン使える2ルームワンポールテントです
サイドウォールを展開できるので
季節に合わせて使いやすい仕様ですね♪

次はショウネンテント
DODらしい面白いネーミングです
まだ発売はされていないようですね
インナーがフルメッシュになっていて
夏場なんかはかなり涼しそうでいいですね♪

そして、中村が一番気になったのが
このパップフーテント2!!
初代よりもプライベート空間を確保できるカタチなので
女子ソロキャンパーに人気がでそうです
タープ一体型なので設営が楽チンかもしれません

ラストはこちら
カマボコテント3のカーキです
来年発売予定のようですね
素材がポリコットンなので今までのカマボコとはかなり雰囲気が変わります
男前な感じで、人気が出そうだと思います
他にもたくさんの新作テントがあったのですが
滑り台をご所望の5歳児がうるさいのでサラッとしか見れませんでした(笑)
大型遊具のある子供広場の存在は伏せておくべきでした(笑)
テントではないのですが、もうひとつ気になったものが

FUTSU NO TANK
ネーミングの通り普通の給水タンクです
カラーリングやフォルムがツボで欲しい!!と思わず声がでました
発売されたら買おうかなぁ♪
そんなこんなで目移りしまくりの新作展示を
サラーっと見学させていただきました(笑)
毒キノコにしか見えないキノコテントなどもあり面白かったですよ
どこかのキャンプ場で見かける日が来るのかな(笑)
他には同じ馬見丘陵公園内で
キャンピングカーのイベントも行われていました

軽トラがベースになっているキャンピングカーもあり
とても楽しめましたよ

こちらのFUSOのトラックベースのキャンピングカーは
車内にトイレまであり、まさに家そのもの
フル装備で1400万円だそうな(汗)
またまた長くなりましたので
至れり尽くせりだった宿泊者限定のイベントなどは
DOD HOLIDAY in NARA UMAMI ③ で!!
Woodyan

Woodyan【ウッドヤン】中村です
DOD HOLIDAY in NARA UMAMI ① の続きです
今回、DOD HOLIDAYの会場となった馬見丘陵公園は
一年を通して花が咲き乱れるとても美しい公園です
広~い公園内の集いの丘という場所が会場になりました
駐車場からの眺めです
色とりどりのサルビアの向こうにカマボコテントがたくさん見えます
サルビア以外にも今の季節はダリヤやコスモスがとてもキレイに咲いていますよ
にんじんペグの収穫イベントがあるからか
会場内ののぼりはすべてにんじんでした
そして何と言っても一番気になってた新作テントの展示!!
まずはコチラ↑のヤドカリテント(T6-662-GY)から
リビングを備えたオールシーズン使える2ルームワンポールテントです
サイドウォールを展開できるので
季節に合わせて使いやすい仕様ですね♪
次はショウネンテント
DODらしい面白いネーミングです
まだ発売はされていないようですね
インナーがフルメッシュになっていて
夏場なんかはかなり涼しそうでいいですね♪
そして、中村が一番気になったのが
このパップフーテント2!!
初代よりもプライベート空間を確保できるカタチなので
女子ソロキャンパーに人気がでそうです
タープ一体型なので設営が楽チンかもしれません
ラストはこちら
カマボコテント3のカーキです
来年発売予定のようですね
素材がポリコットンなので今までのカマボコとはかなり雰囲気が変わります
男前な感じで、人気が出そうだと思います
他にもたくさんの新作テントがあったのですが
滑り台をご所望の5歳児がうるさいのでサラッとしか見れませんでした(笑)
大型遊具のある子供広場の存在は伏せておくべきでした(笑)
テントではないのですが、もうひとつ気になったものが
FUTSU NO TANK
ネーミングの通り普通の給水タンクです
カラーリングやフォルムがツボで欲しい!!と思わず声がでました
発売されたら買おうかなぁ♪
そんなこんなで目移りしまくりの新作展示を
サラーっと見学させていただきました(笑)
毒キノコにしか見えないキノコテントなどもあり面白かったですよ
どこかのキャンプ場で見かける日が来るのかな(笑)
他には同じ馬見丘陵公園内で
キャンピングカーのイベントも行われていました
軽トラがベースになっているキャンピングカーもあり
とても楽しめましたよ
こちらのFUSOのトラックベースのキャンピングカーは
車内にトイレまであり、まさに家そのもの
フル装備で1400万円だそうな(汗)
またまた長くなりましたので
至れり尽くせりだった宿泊者限定のイベントなどは
DOD HOLIDAY in NARA UMAMI ③ で!!
Woodyan
Posted by woodyan at 10:08│Comments(0)
│キャンプレポ