ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
woodyan
woodyan
奈良県桜井市にある材木屋が運営する”Woodyan”
主に足場板や巾木などの古材を取り扱っていますが
材木屋ならではのアウトドア商品も多数展開中
特に薪などは高品質・低価格で人気です

社長をはじめアウトドア好きのスタッフが多いため
アウトドアに特化したWoodyanBlogをスタートしてみました

2021年7月には奈良県曽爾村にWoodyanプロデュースのキャンプ場がOPENします
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2019年12月10日

キャンプ場レポ【円満地公園オートキャンプ場】

こんにちは

Woodyan【ウッドヤン】中村です



先週末、和歌山県の那智勝浦町に行ってきました

旅行ではありません

長女・三女の試合があったため、家族みんなで行ってきました

今回は柴犬2匹も同行しましたよ

宿泊先は試合会場から車で約30分のところにある

円満地公園オートキャンプ場です







テント泊したかったのですが

試合開始時間が早かったので

ペットOKのコテージに宿泊しました

コテージの中までペットOKのコテージは少ないので有難いです







高い天井に広々とした空間

MAX6名まで泊まることができます







キッチンには鍋などの調理器具も完備

食器類は管理棟で借りられます







トイレとシャワーも建物内にあるので

荒天時も安心ですね







エアコンはもちろんありますが

足元が寒そうだったのでホットカーペットを持参しました







こちらのキャンプ場、場内にウォータースライダーがあります

夏場は楽しいでしょうね♪







他にもとっても可愛いヤギのキイコ♀がいたり







美しい川が流れていたり







1泊で帰るのはもったいない

とても素敵なキャンプ場でした







オートサイトも充実しているので

次回は2~3泊して那智の滝を訪れたり

勝浦の海で遊んだりできたらいいなぁと思います



そうそう、こちらのキャンプ場なんですが

野生動物に遭遇することが多いそうです

実際にキャンプ場までの山道を走っていると

道のど真ん中に寝そべる猪2匹を筆頭に

猿(10匹以上)・狸(3匹)・鹿(2匹)に遭遇しました

管理人さんがおっしゃる通り天然のサファリパーク!!



田舎育ちの中村ですが

2日間でこれだけの野生動物を目にしたのは初めてでした(笑)

猪はこちらを睨みつけたまま

しばらく道を譲ってくれなかったので

少々怖かったですが

なかなかお目にかかれない姿に感動しました♪




Woodyan


円満地公園オートキャンプ場

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字大野216
TEL 0735-56-0771








  


Posted by woodyan at 15:17Comments(0)キャンプレポ

2019年12月10日

キャンプお役立ちグッズ


こんにちは

Woodyan【ウッドヤン】中村です



キャンプサイトでのガイロープつまずき問題

皆さんはどう解決されていますか?

中村家は子供が5人います

みな順番に引っかかっていくこともあり

「足元ちゃんと見なさい!」と何度叫んだことか(笑)



そこで対策をいろいろ講じてみた結果

辿り着いたのがコチラ↓







埋め込み式ソーラーライト

玄関先やお庭で使うもののようです

でもソーラー充電できるのでアウトドアにはもってこい♪







地面に差し込んで使用するようですが

中村は上部分だけキャンプ場に持って行ってます







キャンプ場に着いてすぐお日様の当たるところに置いておくと

就寝時間の22時頃までは余裕で点灯してくれます

つまずきの回数は格段に減りました







4個セットでしたのでテントの前に2個、両サイドに1個づつ配置しています

とてもキレイな光なので買い足してテントを囲むようにしてみたいです



キャンプギア以外のものでも

便利グッズとして十分にフィールドで活躍してくれますよ♪




Woodyan





  


Posted by woodyan at 10:57Comments(0)キャンプギア