小太郎岩キャンプ場【小太郎岩の由来】
こんにちは
Woodyan【ウッドヤン】中村です
さて、7月OPEN予定の
小太郎岩キャンプ場ですが
なんで小太郎岩って呼ぶんだろうと疑問に思ったので
調べてみました
【小太郎岩】由来
道観という長者の息子・小太郎が財産を狙う義母お龍にこの岩から落とされかけたが義母が誤って落ちたという悲しい伝説が残っています。
え⁉
なかなか怖い伝説...
ただ、奈良県屈指の紅葉スポットで
高さ200mほどの垂直の岩壁が連なっており
ロッククライミングで人気のスポットだとか
また、中腹にはライオンの顔を想わせるライオン岩があります
ライオン?
私にはヒヒに見えました(笑)
それはさておき、この小太郎岩周辺は
非常に自然が美しく、小太郎岩付近から下流の渓谷が
昭和2年大阪毎日新聞社、東京日日新聞社主催の
『日本百景』の一つに数えられた名勝地だそうです
四季折々の素晴らしい風景が堪能できるキャンプ場
OPENはまだ先になりますが
どうぞ、お楽しみに♪
Woodyan
関連記事